業務内容のご案内

型枠の現場

株式会社久恒組は福岡県飯塚市に拠点を置き、福岡県内や九州各地において型枠大工工事を行っております。RC造で建築される建物であれば小さい建物から大きい建物まで幅広く工事を行います。こちらでは株式会社大福で行っている作業を具体的にどんな業務なのか、それぞれの特徴はなにかなどをピックアップしてお伝えいたします。こちらに掲載していない、その他の業務もございますので気になった方は是非お気軽にお問い合わせください。

型枠工事とは

鉄筋コンクリートの建物を建てる場合、型枠という器を組み立て、そこにコンクリートを流し込んでいく手順が必要になります。型枠工事とは、その枠をつくる職人のことをいいます。コンクリートが固まったら型枠を外すまでが一連の流れです。一口に型枠といっても外壁、柱、梁(はり)、内壁、床用などがあり、建物の規模によって種類も異なります。鉄筋コンクリートの建造物の強度を支える重要な要素の一つが型枠工事となります。

男性の後ろ姿

型枠大工

型枠大工は、コンクリート構造物の建設において非常に重要な役割を果たす専門職です。私たちの主な業務は、コンクリートを流し込むための「型枠」を設計・製作・設置することです。この型枠が正確でなければ、コンクリート構造物の形や強度に影響を及ぼすため、高度な技術と経験が求められます。型枠大工は、建設現場の基盤を支える重要な職種です。私たち株式会社久恒組では、経験豊富な型枠大工がチーム一丸となり高品質な施工を提供しています。

資材

型枠解体

型枠解体は、コンクリート構造物の建設において非常に重要な工程の一つです。型枠とは、コンクリートを流し込むために設置される枠のことで、コンクリートが硬化した後にその型枠を取り外す作業を型枠解体と呼びます。型枠解体が適切に行われないと、コンクリート表面に欠陥が生じることがあります。慎重かつ丁寧な解体作業が、最終的な建築物の品質を確保します。

腰道具

型枠工事の手順

型枠大工の仕事とは、鉄筋コンクリート造の建物において、コンクリートの形を決める“型枠”をつくること。固まってしまうと元にもどらないコンクリート相手の施工なので、失敗は一切許されません。安全性の高い建物は、一つひとつに隙の無い、確かな作業の集大成。当社が心を込めて手掛ける、型枠工事の工程をご紹介いたします!

ひろい出し

型枠の加工図を作成する作業のこと。お預かりした建物の設計図をもとに、柱、壁、梁、床などの形状・寸法を拾い出し、必要となる型枠を図面に落とし込みます。

図面
次へ

加工

作成した加工図をもとに、型枠のパネル加工を行います。型枠の材料となる合板や桟木を切断し、組立パネルや柱型、梁型、スラブ材、補助パネルといった、各所のパーツを製作していきます。ここまでで前準備は完了。ここから先は現場での作業になります。

作業する男性
次へ

スミ出し

現場において型枠を立てる場所に印をつけていく作業のこと。今後の型枠組み立ての基準をつくる、大切な作業です。スミ出しが終わると、今度はスミを打ったところに合わせて、コンクリ釘で桟木を打っていきます。

photo_image
次へ

建て込み

あらかじめ部品化しておいた柱や壁、梁などの型枠材を組み立てていきます。この作業の良し悪しによって建物の出来が左右されるため、一切妥協は許されません。型枠を建てた後は、コンクリートを入れても変形しないよう、銅管で締め付けを行います。

型枠の現場
次へ

コンクリート打設

コンクリートを打設してしまうと、もうやり直しはききません。そのため建て込み完了後は、型枠に補修を要する箇所や未完成の部分が無いか、各所を念入りに点検してまわります。施工に問題が無ければ、ポンプ車などからコンクリートを型枠に流し込んでいきます。※弊社ではコンクリート打設の作業はありません。

photo_image
次へ

型枠解体

型枠に流しこんだコンクリートが固まったら、バールなどを用いて型枠をはがしていきます。型枠パネルは転用することも考慮し、出来るだけ傷めないように取り外しを実施。材料を搬出し、充分に清掃を行います。

photo_image
次へ

お引き渡し

解体が終わったら、型枠工事は終了です。この後は仕上げ工事が始まりますので、続いて施工する業者に現場を明け渡します。次の業者が気持ち良く作業ができるよう、現場整備は万全を心掛けています。

photo_image

解体の詳細について

単管パイプ・金物外し コンクリートの強度が出た時点で、型枠を剥がします。
単管パイプ・金物外しは、型枠解体における初めの作業です。
壁・型枠の脱型作業 脱型作業脱型作業とは、強度が出たコンクリートから型枠を取り外す作業のことです。
スラブ(天井・梁)の脱型作業 スラブ(天井・梁)の脱型作業を行います。
資材の搬出作業 資材のまとめ・搬出を行います。
片付け・清掃~明け渡し 解体作業が終了しましたら、後片付けや清掃を徹底的に行います。
後々施工に携わる仕上げ業者が作業しやすいように、細かい気配りも忘れません。